
6月〜7月スタッフブログ アクセスTOP5をご紹介!
2022/08/27
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
今回は、6月〜7月スタッフブログ アクセスTOP5をご紹介します。 第1位 書いた人:営業・畑中 https://www.kotos.jp/blog/detail/1276 営業担当の畑中より7月に丹波篠山市で開催された見学会について説明し...

基礎工事スタート!
2022/08/26
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは!金曜日担当の明日瑠です。 西脇市の新築工事の現場では基礎工事が始まりました。 まだまだ暑い日が続きましが、現場はドンドン進んでいます!

AGIT アジト
2022/08/25
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
闇に隠れて生きる。 妖怪人間たちのアジトが、間もなく完成の日を迎える。 ここに集う妖怪たちは、人間の年齢に換算すると56〜57歳。 いい具合に油が切れかけたお年頃だ。 だから決して 「人に姿を見...

AGIT アジト2
2022/08/25
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
今日は、引渡し前の施主立会での検査。 先日、アジトとして紹介した家だ。 家にはそれぞれの想いがたんまりと詰まっているものだ。 私が願うのは、その家の良さをじわじわと味わって欲しいのだ。...

自己賄い飯
2022/08/25
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
【キムチとアサリの炊き込みご飯】 別段、忙しいわけじゃないんだけど、賄い飯なんてものはチャチャチャっと作れるものがよい。 今日のメニューは白米にキムチとアサリを合わせて炊くだけ。仕上げに刻みネギをパラパラだ...

兎追いしかの山
2022/08/25
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
コトスがにわかに国際化してるって話。 大袈裟だけどね。 同時進行中の3件の施主は、それぞれ地中海のキプロス(施工中)、カナダのケベック在住者。 そしてニューヨークとホノルルで30年以上もフリーランスで働い...

ばえ写真
2022/08/24
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
いつもは、現場写真が多いので「ばえ写真」アップします。 先だって河川清掃ボランティアに参加させていただいた際の夕食。 シェフがディスプレイ用品持ち込みでクッキングしてくれました。 ビジュアル的にとても...

もうすぐお引渡しです。
2022/08/23
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
週末にお引渡しを迎える、 春日町の平屋の現場へ。 居間は杉板張りの勾配天井で、 薪ストーブのある土間スペースとつながっています。 開放的でありながら落ち着いたお部屋になりました。 お引渡しに向けて、 外...

地盤改良工事!
2022/08/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です! 西脇市の新築の現場では17日からの3日間で地盤改良工事が行われました。 来年の完成に向けてこの時期から工事がスタートしています。 今から完成がとても楽しみです...

瑞々しきかな人生(^^)
2022/08/18
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
Life is fruity. ドキュメンタリー映画、人生フルーツ。https://youtu.be/Y6geEC5-p44 風が吹けば枯葉が落ちる 枯葉が落ちれば土が肥える 土が肥えれば果実が実る。 こつこつゆっくり。 ...