No Image

Staff

凍結被害

2023/01/27

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:近藤 太樹(現場管理)

24日の大雪に続き、昨日は氷点下の気温による凍結被害が発生しました。 私も何件かオーナー様のお宅にお伺いして応急処置をさせていただきました。(水道業者さんが漏水対応に追われて全て回りきれない。) ですが盲...

MORE→

大寒波

Staff

大寒波

2023/01/25

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:塚原 吉智(現場管理)

丹波市でも、今シーズン初めてまとまった雪が積もりました。 10年に一度の大寒波とニュースで報道されてます。 車の運転、雪下ろしなど大変ですが皆様、どうぞご安全に。

MORE→

No Image

Staff

スケッチ

2023/01/23

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)

スケッチを描きかき… 着色する前の線画だと、造作家具などの線が多い印象です。 完成したスケッチはまたの機会に! 明日明後日と寒波が迫っておりますので、凍結などにお気をつけください。 ホリイケ ...

MORE→

薪ストーブでピザを焼きました

Staff

薪ストーブでピザを焼きました

2023/01/19

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

薪ストーブでピザを焼く。   プレーンなチーズだけのピザに、いちごをトッピングした。   薪ストーブの炉内に専用の五徳をセット。   炉内温度は200℃ ぐらい。扉を閉じて3〜4分待つ。   チーズ...

MORE→

【R55指定】終の棲家のリノベーション

Staff

【R55指定】終の棲家のリノベーション

2023/01/19

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

終の住処のリノベーション。 ここ山南町では、去年の秋から取り掛かっている改修工事がある。   50代後半の施主夫婦だった。   不意に子世帯と同居する話が持ち上り、それがリノベーションの端緒となった。 ...

MORE→

田舎暮らしのいいところ

Staff

田舎暮らしのいいところ

2023/01/19

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

森の舟で打合せの後は、コンビニパスタで昼にした。   灌木が冷たい雨に濡れそぼつ風景に、ぼんやりと視線を送りつつ、睡魔の「おいで、おいで」と誘惑するにも負けず、先週末の古民家の下見のことを思い出している...

MORE→

お参り

Staff

お参り

2023/01/19

  • カテゴリ:KOTOSの休日
  • 書いた人:西原 裕子(総務)

初詣は福知山の元伊勢を参拝 内宮・外宮・天岩戸神社 天岩戸神社は川沿いの岩壁上に鎮座されているので、 鎖をつたって登る必要があり今年初めて登ってお願いしてきました 今年はいろんな神社を参拝したいなと思っ...

MORE→

改修の現場

Staff

改修の現場

2023/01/17

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:荒木 健五(設計)

丹波篠山市で現在工事中の改修現場、 普段の生活の場ではなく 友人や親戚などが集まる場として使用されます。 床を土間にするなどいつもとは少し違った感じでご提案させていただきました。  

MORE→

またひとつ家族のカタチが変化する2023年

Staff

またひとつ家族のカタチが変化する2023年

2023/01/16

  • カテゴリ:KOTOSの休日
  • 書いた人:畑中 慶一(企画)

体調管理にと11月から始めた運動。 いい感じに改善できたところで腰を痛めてストップして2カ月ですっかり元通りになった畑中です。(笑) 10月くらいから休みの日は3歳の娘と二人で過ごしていて、 午前中や午後にお散...

MORE→

みかん

Staff

みかん

2023/01/15

  • カテゴリ:KOTOSの休日
  • 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)

おめでとうございます~! っと、会う人、会う人に挨拶を交わしたのもつい先日…。 気が付けばあっという間に1月も半ば、今日は15日です。 ここ2,3日は少し暖かかったですが、また寒くなるようですね。 年が...

MORE→