
そろそろ「火のある暮らし」がはじまる
2023/11/08
- カテゴリ:KOTOSの部活動(MaKiS -マキス-)
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
毎年恒例のシーズン直前の煙突掃除。 屋根に上って煙突トップを外してブラシを入れてゴシゴシ。 このブラシは一年に一度しか出番ありませんが、すごく頼りになります。 煙突トップもゴシゴシすると硬化したススが落ちま...

2階の浴室
2023/11/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
篠山の家では、2階に浴室を設けました。 敷地があまり広くない等、出来るだけ1階の面積を小さくしたい時に、有効な手段となります、寝室の近くになる事で、1階に設置した場合とはまた違った使い勝手になるかと思っていま...

いい天気が続きます
2023/11/06
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
11月になって何となく、えっ?あと2ヶ月?な人も多いんじゃないですか。 私は今日はOFF。秋の穏やかな一日でした。 午前9時。 工事が佳境を迎えた長男宅では、朝から「am.am」さんにきてもらって、養生シートを捲り、...

石垣島の話
2023/11/06
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
ー 石垣島旅行記 ー 見はるかす海へと続く一本道と、さとうきび畑だった。 今年、夏の始めに読んだ小説「風のマジム」は、沖縄の特産であるさとうきびからラム酒を造る、そんな夢に駆られた女性の奮闘を描いたものだっ...

推理小説にハマっております
2023/11/06
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
このところ推理小説にとっぷりハマってまして、東野圭吾の作品ばかりを立て続けに読んでます。 昨夜は夢で強盗事件の犯人になっちまいました。 夢の中で私を執拗に問いただすのは近所に住む二つ下の幼なじみで、腹立...

秋真っ盛り
2023/11/06
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
先週末から秋にしては暖かい日が続いていますが、 モデルハウス「森の舟」も現在、紅葉がピークになって秋真っ盛り。 写真は普段スタッフが停めている駐車スペースの脇に植わる「イロハモミジ」 丹波市にもたくさ...

木工事進行中!
2023/11/03
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
今年からおそらくブタクサであろう花粉症を発症。 好きだった丹波の秋。少し嫌いになりそうです(笑) さて!! 今日は春日町の現場からです(^^)/ 木工事も床の合板が張れてきたので、釘のピッチや収まりなどを確認...

着工
2023/11/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
丹波市春日町の新築現場では基礎工事が始まりました。 12月上棟、来春お引渡しに向けて着々と進めていきます。 今日は暖かいせいか、外は虫が多かったです。 現場では職人さんが虫と格闘しながら作業をしていまし...

空からの贈り物
2023/11/01
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
先週お休みの日 お出かけせず家にいる予定でしたが 急きょ予定が入り外出することに 車に乗った時 虹が出そうなお天気だなと思い出発 途中眠くなりかけていた目を覚ましてくれたのは 目の前に現れた虹でした ...

インターン
2023/10/31
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
氷上高校よりインターンで2人の学生さんに来ていただきました。 5日間のなかで、小さな家の プラン→模型→コーディネート→パース→見積りなどなど 家の計画を体験していただきました。 は...