

大工工事大詰め
2024/02/16
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 西脇市のご新築の現場では、大工工事完了まで約2週間となりました。 2階はほぼ完了し、1階の奥の部屋から順番に仕上げています。 ここから大工工事大詰め...



現場施工管理アプリ
2024/02/15
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:
本日、業者会を開催して今年から導入する現場施工管理アプリの説明会を行いました。 アプリを導入することによって、業者さんとの情報共有をスムーズに行え、指示ミス、伝え漏れ等の無駄をなくせるようになります。 皆さ...



雪山
2024/02/14
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
一歩 歩を進めるとズボッと埋まってしまうところ かんじきで進まれた足跡を少したどって 雪山散歩 冬を実感



建築金物
2024/02/13
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
先日、建具の金物などを見に上手工作所さんへ行ってきました。 色々な金物や照明、家具などが置いてありとても楽しい時間を過ごせました。



季節は進む
2024/02/12
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
奇跡のように続いている早朝のジョギング。 朝は5:30くらいから1時間程度を目途にジョギングをしていて 先々週くらいまではジョギングから帰ってきてもまだ暗かったのですが 先日走り終わるとほんのり空が明るくなっ...



植物の冬越し
2024/02/10
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:
今週末は暖かくなる… って、天気予報で言っていませんでしたっけ?? おかしいなあ…。 今日も寒いです それでも今年は暖冬。 わが家の植物たちも去年よりずっと元気です! 昨年すべての葉っぱを...



ドコカデ・ワクワク・イッパイ
2024/02/09
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日はいろんな現場から 現場を廻りながら 無事に進んでいることを確認していると 嬉しいことがたくさん詰まっています。 基礎工事が無事着工してよかった。 ...



工事中の様子
2024/02/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
この間、西脇市の現場に行った際にふと目に入ったこの部分。 今は台所の造作水屋の工事中のようです。 普段は図面で書くことや完成後の造作水屋を見る機会は多いのですが、ここではまだまだ工事段階でしたので、 大...



KOTOSのリノベ 想いがつまったダイニングカウンターを・・・
2024/02/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:
丹波市内であらたなるリノベーション工事が始まりました。 リノベーション工事の場合、まずは解体からとなりますが今回は想いがつまったもとのダイニングカウンターを改修後の空間に取り付ける計画となっております。 ...



丁寧に
2024/02/06
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
西脇市の現場では大工さんに 丁寧に仕事を進めていただいています。 子ども室は将来3部屋に間仕切ることを想定しています。 吹抜けによって1階と2階の子ども室やカウンタースペースにつながりが生まれ、 楽しい空...


