
座る・腰掛ける・着席する
2024/06/09
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
座る・腰掛ける・着席する ひと言に座るといっても、その場面は色々ある。 思うに、最もリラックスするのは「横になる」たが、何か他の目的がありながら、それを寛ぎながらこなすとすれば、これが「座る」という行為な...

梅雨入りまえに
2024/06/09
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
わが家の庭でアナベルが綺麗に咲き始めましたよ! いよいよ梅雨の季節。 色とりどりの紫陽花が楽しみですね。 ですが… ジメジメと嫌な季節でもあります。 梅雨入り前に一度念入りにお風呂掃除などし...

トライ!!!
2024/06/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
今週はトライやる・ウィークでした(^^) 毎年担当させて頂いてこの時期になると中学時代を思い出します!(笑) 今年はコトリノもオープンしたので、オープン準備からはじまり塗装作業や設計、模型作りなどを体験してもら...

工事、着工!
2024/06/07
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは、金曜日担当の明日瑠です。 今週、丹波篠山市で新築住宅工事が着工しました。 住宅の完成は2025年2月ごろに完成予定です。 今回は、田んぼから宅地へ造成す工事からスタートしています...

より住みやすく…
2024/06/06
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
氷上町の改修現場では木工事が進んでいます。 今回の工事は、ご家族が戻ってこられるための2世帯仕様に改修していく工事です。 まず始めに、離れ側の水回りを新調してそこから母屋の大規模修繕に取り掛かります。 ...

トライやる・ウィーク
2024/06/05
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
今週は中学生による職業体験 トライやる・ウィークです! 本日はプランを考えてもらい、 そのプランのパースを描く作業をしていただきました。 プラン図もパースもきれいに描いてくれました。 明日は模型作り...

造作ソファを考える
2024/06/03
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
6月がスタートしました!暑かったり寒かったりと、気温の変化についていけない日々です 週末、西宮市の現場へ行ってきました。 木工事が進み、造作カウンターや洗面台の形も顕わに・・・ 造り付けのソファがポイン...

1+1+1…な椅子
2024/06/02
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
みなさん、こんにちは! 西田です。 コトリノがオープンして、1週間が経ちました! 初めて訪ねて来て下さったお客様、コトスで建築頂いたOB様、ぞくぞくとご来場頂き嬉しい限りです。 まだ見に来られていない方、い...

ガイコウコウジ・ト・カイタイコウジ
2024/05/31
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。 遠藤です。 改修工事の現場では,木工事が完了し 内装工事に進んでいきます。 外部では外構工事も進行中。 ところ変わって,新築工事前の 解体工事が進む現場では ...

もうすぐ夏がやってくる?
2024/05/27
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
新しいコトスのお店「コトリノ」がオープンしました。 おうちをお世話になったオーナー様にもたくさんお越しいただきまして 本当にありがとうございました! これからも近くに来られた際にはスタッフが在中しておりま...