
お花見
2024/04/10
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
この週末はとてもいいお花見日和でしたね どこ行っても桜の下でお花見や散歩をされてる方が多かったです どこも綺麗ですが 私はワンちゃんとの散歩コースの川沿いの桜が大好きです 川幅が広くなく両側の桜が川を覆...

左官工事
2024/04/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
お花見日和の週末から一転して、少し肌寒い日になりましたね。 丹波市には川沿いに桜並木が多く、景色を楽しみながら現場へ向かいます 春日町の現場では左官工事中です。 階段手すりが取り付く壁には、笠木がなく左...

桜満開
2024/04/07
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)
いよいよ桜が満開になりました。 こちらはわが家から見える桜並木。 今年もきれいに咲いてくれてうれしい限り。 この景色がずっと続いてくれればいいなと願います。 そして今年こそ遠出してお花見に...

クロス・サカン・ガイコウコウジ
2024/04/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 クロスと 左官と 外構工事 進んでいます。 遠藤でした。

桜だより
2024/04/04
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
まだほんの咲き始めです 氷上町幸世地区、佐治川の堤防に沿って総延長4kmほどの桜堤。 黄砂と花粉と朝もやでかすんで見えるけど、それは春の朝のひんやりと冷たい空気を和らげているようで、ほんのりと心地よい風景です...

ミツマタ
2024/04/04
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
「それ何という花ですか?」 悠遊の森で開催されたイベント『ベイクの日』へ向かう人々の足取りは軽い。 モデルハウス森の舟の庭に咲く、丸々として白と黄色の花びらを密集させた花の名を尋ねる人たちの口ぶりも軽やかだ...

桜の季節
2024/04/04
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
3月はギリギリまで寒かったのに気が付けば、ぐーーーんと暖かくなり、 空気も春の匂いに代わってきましたね 先日のお休みに大阪へ出向いたので、桜が咲いているのでは?と思い、大阪城公園に立ち寄ってみました。 お花...

コトリノ店舗 内も外も着々と工事が
2024/04/03
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:塚原 吉智(現場管理)
進んでおります。 内部では化粧柱も建ち、造作家具の工事もはじまりました。 外壁は奇麗に塗装しました。 オープンは5月です。 皆様是非いらしてください♪

仕上げ
2024/04/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
篠山の現場では、いよいよ仕上げ工事となり、少しずつ仕上がっていく状態となりました。 ラワンベニアの天井と珪藻土の壁もいい感じにしていただいていました。

北欧フィンランドに思いを馳せて
2024/03/31
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
皆さん、こんにちは! 本日担当は西田です。 今日は私の大好きな北欧フィンランドのお話をしたいと思います! 私は、北欧特有の明るくて華やかなファブリックや、洗練されたデザインの食器が大好きです。 最近では...