
4泊5日
2024/05/04
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 素樹(企画)
GWですねーー! 皆さまいかがおすごしですか?? 僕の住む丹波市ではGWは田植え!そんな声が多いように感じます。 そんな僕は4泊5日真っ只中 庭のテントに(笑) 夜はカエルの鳴き声を子守歌に 朝は鳥のさえず...

openにむけ
2024/05/01
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西原 裕子(総務)
25日のopenにむけ 今日は水屋に引出しを取付していただいてます 洗面台コーナーには 数種類のタオル掛けなど取付られました 設えなどこれからも着々と進んでいきます。 openを楽しみにしていてください &...

5月25日OPENです!
2024/04/30
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
事務所横の リフォームショップ「コトリノ」の現場では、 建築の工事は概ね完了となり、 家具や雑貨の搬入・飾り付けがはじまりました。 5月25日のOPENに向けて、準備が進んでいます!

出会ったことがない!
2024/04/29
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
月曜日担当のホリイケです…昨日の西田のブログ見られましたか? オープン当時から順番ではありますが、展示場森の舟の当番をしております。 一度も野生のうさぎ様がいらっしゃったことはありません どこからか...

森のお隣さん
2024/04/28
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
皆さん、こんにちは! 最近ますます暖かくなりましたね。 昨日、森の舟で当番をしていると、また小さなお客様がやって来ました。 なんと、野うさぎです! 私は野生のうさぎを見たのは、これが初めてでした。 ...

コトリノ店舗工事!
2024/04/26
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 コトリノ店舗工事は完成に向けて今日も工事中です。 完成が楽しみです! 明日瑠

薪集め
2024/04/26
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 素樹(企画)
気温も20度を超え少し汗ばむ日も出てきた中!! 冬の薪ストーブの燃料のため汗を流した今日。 こんな暖かな気温の時に薪ストーブのことなんて考えたくないのが正直なところですが、 あの火をみることとの天秤に...

見舞い
2024/04/25
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
福井まで旧友を見舞いに行った。 その彼は長らくホテルマンとして生きてきたが、念願を叶えて故郷の福井で小体な居酒屋を開いた…、はずだった。 三年前には「年に一回ぐらいは飲もうぜ」と、彼は張り切ってカニ...

水鏡の世界から
2024/04/25
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
青垣町神楽地区の水鏡から ようやくこれが今年の初ツーリング。 ツーリングというほどもない短い距離だったのだが。 山の端に姿を消さんとする西陽が、その最後の輝きで谷あいの里山をほんのり金色に染めている。 ...

どこに不時着?
2024/04/25
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
田舎暮らしにはよくある家構え。 二間つづきの和室を改修する。 特に客間の方は、えい!と思い切って床張りにすると、俄然見えてくる新たな住まい方がある。 午前五時。 群青の空が白々と明け始めていた。 青いグラ...