No Image

Staff

外構工事完了 お引渡しへ

2024/05/16

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:近藤 太樹(現場管理)

春日町の新築現場では外構工事が完了しました。 手前は広い駐車スペース、塀を挟んで奥側はプライベートな空間で芝のお庭になっています。 植栽はお施主様手配となるので、今は少し寂しいですが、スッキリした外観になりまし...

MORE→

No Image

Staff

只今準備中

2024/05/15

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:西原 裕子(総務)

最近講習を受けてきました。 社会保険関係と定額減税の講習です 定額減税は物価高騰対策の為に施工された法案で 6月支給の給与から実務的に行うことになってます なんとも手間のかかるややこしい事をさせ...

MORE→

No Image

Staff

日々是好日。

2024/05/13

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:畑中 慶一(企画)

綺麗な丹波の景色をみたとき、心に留める言葉があります。 「日々是好日」 きっかけはこのタイトルの映画を知ったことからですが、 いろいろな解釈がある言葉なのですが、 「毎日が良い日となるように今を頑張ること...

MORE→

”コトリノ”いよいよ5月25日オープンします!

Staff

”コトリノ”いよいよ5月25日オープンします!

2024/05/12

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:澤野 ゆかり(コーディネーター)

コトスのつくる小さなリフォーム専門店”コトリノ” いよいよ5月25日グランドオープンします! コトススタッフのやりたいこといっぱい詰め込んでみました。  見ごたえたっぷりに仕上がっております。   ...

MORE→

ブランコ・カイダン・コトリノ

Staff

ブランコ・カイダン・コトリノ

2024/05/11

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:遠藤 英之(現場管理)

こんにちは。 あっというまに、金曜日ですよ。遠藤です。 先週、お引渡しをさせて頂きました。 自宅遊園地化計画 ブランコも設置完了。 ところ変わって、新築工事中の現場では 大工工事真...

MORE→

コトリノのプレオープンです

Staff

コトリノのプレオープンです

2024/05/11

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

お待たせしております(か?) コトスのリノベショールーム『コトリノ』が5月25日のオープンに先がけ、明日から2週間は、OBさま向けにプレオープンいたします。 店内のディスプレイ、掃除、片付け…。 わらわらと...

MORE→

ある雨の日のランチ

Staff

ある雨の日のランチ

2024/05/11

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

昼飯のメニューは「たけのこご飯」と「ローストビーフ」である。 たけのこご飯は、ハーブとしめじとコンソメで炊いた。 ローストビーフとサラダは昨夜の残り物だ。 ゴールデンウィークにはひと足遅れの、二日間だけの...

MORE→

夕暮れに水鏡

Staff

夕暮れに水鏡

2024/05/11

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

里山を橙色に染めながら、山際にポトリと溶けて落ちていく夕日を、私は心穏やかに眺めている。 この針を落としてもこだまするような静寂の中にため息をひとつ残して。 真水を湛えた圃場の一枚一枚が完全な水鏡となっ...

MORE→

微調整

Staff

微調整

2024/05/09

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:太田 望(コーディネーター)

コトリノオープンに向けて 家具の搬入と位置の微調整を行う毎日です どこにどの椅子を置いて、植物を置いて・・ 電気もバランスを見て位置を調整してます  

MORE→

小さなスペース

Staff

小さなスペース

2024/05/07

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:荒木 健五(設計)

先日、引渡しを終えた篠山の家から 玄関横のストーブのある小さな部屋 玄関側(上の格子戸)あけて障子を閉めるとちょっとした応接スペース 格子戸を閉めて障子を開けると居間と一体になった空間となり 建具の開閉で使...

MORE→