
出会いの場
2025/07/16
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
お寺などでヨガをされてる所があると 教えてもらい 今回はお寺ではなく ワンちゃんと宿泊できるお宿を借りてのランチ付きヨガに参加してきました ゆっくりと体を伸ばし息を整えほぐしていく ゆっくりだけど内側...

山登り
2025/07/15
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
休日に西脇市の矢筈山を登りました。 約2.5kmの登りやすい山ですが、 急坂なところもあり良い運動になりました。 がんばって登れば 山頂は気持ち良い風が吹いていて、 景色も最高でした!

ランチへ
2025/07/14
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
先日、福知山のニトリへ収納グッズを買いに行きました。 主にはリフォームした浴室のマグネット収納や脱衣室のランドリーラックです! その帰りに“柳町”でランチへ。 美味しい親子丼を食べるつもりだった...

この家、なんとなく丸味あり。
2025/07/11
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
この家、随所になんとなく丸味を帯びている(^^) 丹波篠山に建つこの家には、ラウンドフォルムを形どったデザインがそこかしこに見える。 施主の好みに基づいてこうなった。 打合せの当初、 「なんとなくこんな風に...

アッチモ・コッチモ・アツイデス
2025/07/11
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 暑いです。 あっちもこっちも暑いです。 現場も暑いです。 ですが、完成に向けて、熱いです。 新築工事現場では 内部では左官工事が タイル工事も 外...

丸い平屋
2025/07/10
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:太田 望(コーディネーター)
私も見学会の宣伝をさせていただきます 今週末、丹波篠山市で平屋の新築見学会が行われます。 特徴的なのはやはり全体的に丸みがあるところですね! ブログでも何度も登場している丸窓の他にも、丸い箇所はたくさん...

見学会のお知らせ
2025/07/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
7月12日・13日、丹波篠山市で見学会をさせていただきます。 回遊できる、ゆったりとした空間にお客様拘りの仕掛けが散りばめられています。 是非、ご参加いただけたらと思います。 ご予約お持ちしております。...

私の豊かな時間のつくりかた。
2025/07/07
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
豊か暮らしが生まれる場所や時間ってどうやってつくってますか? 私の「豊かな時間」はいくつかありますが、 その中に「自然の変化や季節を感じる時間」があります。 冷たい飲み物片手に、 デッキの庇につけた風鈴...

大屋根リング
2025/07/05
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
みなさん、こんにちは! 私は少し前に万博へ行ってきました。 ずっと気になっていたもののなかなか腰が上がらず、このままでは閉会まで悩んでしまう!、とついに思い切って行く日の2日前にチケットを購入。 急遽だった...

新しい相棒(自転車)を紹介します
2025/07/03
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
梅雨明けの西空に夕星。 三日坊主になりませんように…。 夕まぐれに祈りを込めてペダルを踏みこむ日々が続いてます。 佐治川沿いの桜堤を走り、氷上中学校、植野記念美術館を経由して、京橋の上で来た道を振...