No Image

Staff

瓦葺き替え中!

2018/05/30

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 素樹(企画)

神戸のリノベ現場からです! ​外部では瓦をめくり工事が、 ​昔の瓦の下には土があり土で瓦を固定していました。 新しく瓦を葺き替える場合は土をとってから防水シートを張り、桟打って瓦をビスで固定できるようにしていき...

MORE→

プレゼンの様子

Staff

プレゼンの様子

2018/05/26

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

先の週末は某サロン新築についてプレゼンテーション。 ​昨今、美容や健康はあまねく関心事であるのだが、 とはいえコトスにエステティックサロンの話が舞い込んでこようとは、 予想だにしなかった展開だ。 ​はて?エ...

MORE→

コトスのリノベーション

Staff

コトスのリノベーション

2018/05/21

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:畑中 慶一(企画)

1Fが農機具倉庫で2Fが居室だった鉄骨づくりの離れと蔵。 子世帯が親もとへ戻ることになりコトスでリノベーションをさせていただきました。 鉄骨づくりならではの素材感を活かした 家の奥まで自然...

MORE→

No Image

Staff

キソ・テッキン・コンクリート

2018/05/18

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:遠藤 英之(現場管理)

こんにちは。金曜日です。遠藤です。 今日は基礎工事中の現場から。 ただいま進行中の現場では,文字通り建物の基礎になる 基礎工事中で基礎のコンクリートの中に組む鉄筋を組みました。 木造住宅でも基礎は強固な鉄筋コンクリート...

MORE→

No Image

Staff

木工事完了

2018/05/17

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:近藤 太樹(現場管理)

篠山の新築現場は、木工事の完了となりいよいよ今週から仕上工事に入りました。 思い起こせば、上棟の日は例年には無い冷え込みで、朝はマイナス8度まで冷え込んでいました。 そこから3ヶ月経った本日は、車の気温計を...

MORE→

No Image

Staff

木工事開始!

2018/05/16

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:由良 素樹(企画)

神戸市のリノベーションの現場からです。 ​基礎工事が完了しいよいよ大工さんの出番になりました! ​まずは傷んでいる柱や土台のチェックをして据え変えたり、まっすぐに調整したりしていきます。 ​そこから新...

MORE→

キッチンカウンターの木材選び

Staff

キッチンカウンターの木材選び

2018/05/11

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:塚原 吉智(現場管理)

現在改修工事中のお客様より「キッチンカウンターには自然木を使いたい!」とご要望いただき天板を物色。 丸太の外側にあたる”耳”とか”ヌタ”と呼ばれる側面も綺麗に仕上がるかどうか・・吟味し...

MORE→

No Image

Staff

のこのテラス

2018/05/10

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:西原 裕子(総務)

 今お家をお考えの方、一度春日にあるモデルハウス”のこのテラス”を見に来てください。売り出し中です!!  詳しい内容につきましてはお気軽に連絡いただければ対応させて頂きます。 お家を建ててもお庭...

MORE→

No Image

Staff

地鎮祭

2018/05/08

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:荒木 健五(設計)

先日、篠山にて地鎮祭が行われました。 工事の安全と完成を祈願していただきました。   いよいよ工事の着工です。

MORE→

No Image

Staff

クルッ・コマ・シュー

2018/04/27

  • カテゴリ:KOTOSの現場
  • 書いた人:遠藤 英之(現場管理)

こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は、改修現場から。 ある現場で、 「最近、急に引き戸の建具が重たくなって、 開けにくいんです。どうにかなりませんか?」 というお困りごとをときどき聞きます。 そん...

MORE→