
上棟
2021/12/02
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
篠山での棟上げ、天気にも恵まれ、無事終えることが出来ました。

【KOTOSお住まい紹介】一人ひとりの自立と家族の団らん、両方が叶う家|リノベ
2021/11/26
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
今回は、【一人ひとりの自立と家族の団らん、両方が叶う家】です。 実家の敷地内にある離れで暮らしていた住まい手さん。 3人のお子さんが成長して手狭になったため、 母屋で暮らす親世帯と住まいを入れ替えることにな...

シュク・ジョウトウ・ソノイチ
2021/11/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 昨日、無事、棟上げ完了しました。 天気も良かったし、怪我もなかったし、 お昼のお弁当もおいしかったし。 職人さんにありがとうござい...

冬に咲く向日葵
2021/11/10
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:西原 裕子(総務)
向日葵といえば夏の花 11月に入り立冬を迎え暦の上では冬に入りましたが この時期に咲いている向日葵畑へ行ってきました 帰りにライラックへ立ち寄り 丹波栗...

想像しながら
2021/11/09
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
モデルハウス「森の舟」もOPENから約3か月が経ちました! 平屋ならではの外とのつながりが感じられるモデルハウスとなっています。 そんななかでも造り付けのソファーやダイニングテーブルなど、 間取りに合わせて設...

イロンナトコ・デ・イロイロ
2021/11/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。 アップデートした公式アプリからお越しの方も、こんにちは。 遠藤です。 今日は進行中のいろんな現場から。 まず改修工事現場から 以前はお客様を招き入れていた応接間を 外...

【KOTOSのお住まい紹介】気兼ねなく暮らせる二世帯の家|平屋のリノベ
2021/10/22
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:伏田 美穂(企画)
今回は、【気兼ねなく暮らせる二世帯の家】です。 親世代が20年前に建てた平屋の住まいを、子世代がリノベーション。 一部を増築し、単世帯から二世帯の住まいへと変えるにあたって 望んだことは、「気兼ねなく暮らせ...

キソ・チャッコウ・デス
2021/10/22
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 土工事が進む3現場から。 多可町では 造成工事,地鎮祭が無事完了し 基礎工事が進んでいます。 鉄筋をならべて,編んでいきます。 配筋完了です。 ...

ハジメ・ワ・イロイロ
2021/10/08
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:遠藤 英之(現場管理)
こんにちは。金曜日ですね。遠藤です。 今日は今週、地鎮祭をさせて頂く2つの現場から。 ひとつの現場は 以前は畑として利用されていたところを 土を削って。 コンクリート擁壁を造って。 造成をして地...

外部とのつながり
2021/10/05
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
眺望に恵まれた敷地に建つお住まい、風景を取り込みたいところに大きな開口部を設け デッキを介して外へとつながっていくように計画します。