No Image

Staff

我が家のおやつ

2016/07/13

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:由良 素樹(企画)

​去年から育ててるブルーベリー! 最近食べごろを迎えてました(^^)/​ ​美味しいといって食べてくれるのが本当にうれしいものですねー 7/30の畑イベント参加させてもらうのが改めて楽しみなってきました!(^^)!​

MORE→

お庭もすてき♪

Staff

お庭もすてき♪

2016/07/02

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:

しばらくぶりの晴れ間のような・・・。 KOTOSのモデルハウス「うらら」も「のこのテラス」も、晴れ間にホッとした空気が流れています。 晴れの日、雨の日、曇りの日、それぞれのモデルハウスのお庭は天気によってちょ...

MORE→

大改造!!劇的ビフォーアフターbyチェンソーアート

Staff

大改造!!劇的ビフォーアフターbyチェンソーアート

2016/07/01

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:

前回、私のブログで予告いたしましたフクロウ、削り直ししました。 一皮削っただけですが、見違えるようになりました。 プラスチックなどではこういうわけにはいきません。 やはり木は良いですね♪ A...

MORE→

数寄屋門

Staff

数寄屋門

2016/06/30

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

雲の様子を窺うように篠山で古民家改修工事が始まった。 厳かな神事のあと、施主との雑談の中で25年前の現場(実はお隣さんだった)が話題になった。 それはまだ私がこの仕事を始めて間もない頃、当時の上司に「やれ...

MORE→

No Image

Staff

宝物

2016/06/29

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:由良 素樹(企画)

    KOTOS大工の下野のかんなです。 先輩大工さんにどんなかんなを買えばいいか相談したら自分の使っていたかんなをくれたらしいです。 刃がかけたら研ぐ。木がそってきたら削る。 そうやって...

MORE→

住宅博へ

Staff

住宅博へ

2016/06/21

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:荒木 健五(設計)

    里山住宅博へスタッフ総出で見学に行かせていただきました。   色々な工務店さんが総力をかけて作り上がられた建物   それぞれ特徴があって見ごたえのあるものとなって...

MORE→

のこのテラスのお客様♪

Staff

のこのテラスのお客様♪

2016/06/18

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:

KOTOSのモデルハウスでは、土日祝日に当番のスタッフがいます。   どなたがいらっしゃるのかなと思いながら、準備します。   で、今日一番のお客様です。   ともかく、一番のりのお客様で...

MORE→

感動の再会

Staff

感動の再会

2016/06/17

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:

わたしはチェンソーアート(丸太をチェンソーで彫刻)を長年やっております。 偶然にも先日、6年前に製作した作品に再会しました。 ちょうど丹波市に移住したての頃「結婚記念に奥様にフクロウをプレゼントしたい...

MORE→

KOTOSのリノベーション

Staff

KOTOSのリノベーション

2016/06/13

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:畑中 慶一(企画)

昨日はリノベーション完成見学会を開催させていただきました。 昔ながらのが玄関横に和室が2間、そして生活空間が北面に集まる間取りの住まいをお客様の出入りが多い住まい手に合わせて開けたスペースと閉じたプライベー...

MORE→

トライやる

Staff

トライやる

2016/06/07

  • カテゴリ:KOTOS雑話
  • 書いた人:荒木 健五(設計)

トライやるウィーク2日目は小さな住まいの模型作りです。 自分で考えた家を実際に立体にしてもらいます。   実際の仕事ではないですが、私たちが普段している事の一つとして体験してもらいまし...

MORE→