

大阪で
2018/10/23
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:蓮池 卓哉(設計)
先日、住宅省エネルギー技術講習を大阪で受けてきました。 断熱の基礎的なことから計算の方法など 丸1日の講習でしたが、面白い内容ですぐに時間がすぎました。



見学会へのご来場ありがとうございました!
2018/10/22
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
10/20・21開催の篠山市での完成見学会へたくさんのご来場ありがとうございました! 住まい手さんのこれまでの暮らし方と叶えたい暮らしを合わせたおうち。 黒いガルバリウム鋼板の外壁と程よい木部のアクセントが栄える外...



10/20 ≪つながる広場≫ わくわくモノづくり体験~空き缶アルコールストーブづくり~
2018/10/12
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:
先のブログで紹介ありましたが、空き缶アルコールストーブづくり担当させていただきます。 電気も不要ですので災害時の備えにもなります。 アウトドアで手軽に使えるものですので一家に一台あれば便利なのもです。 画...



イベントの秋
2018/10/10
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 素樹(企画)
タイトルにもある通りイベントの秋到来です! KOTOSでは、10月20日にはうららにて「空き缶アルコールストーブづくり」 ちょっとした火を起こすときに便利です(^^)/ 10月20日・21日には、篠山市にて住宅完成見学会 「家族で...



空き缶アルコールストーブづくり
2018/10/08
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
10/20(土)にモデルハウス「うらら」で空き缶を加工してつくる「アルコールストーブ」づくりのイベントを開催します。 空き缶ながら、お湯を沸かしたり少し暖をとるくらいはできる優れもの! 現在も参加者募集中で...



名残の夏
2018/09/27
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
記録的な猛暑が明けると、今度はしっとりと秋の長雨。 涼しくなったのはありがたいんだけど どこかすっきりしない天気が続きます。 秋の高く澄んだ空が恋しい毎日ですが 先日、行きつけのモータースでこんな収穫物をも...



秋晴れ
2018/09/19
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:西原 裕子(総務)
会社から見える今日の空、気持ちのいい秋晴れです 先週は中学校の体育祭があり、今週は小学校の運動会です。 雨降り続きで体育祭も1日延びました。今日はこんなにいい天気なのに、...



今週末は、「お住まい見学会」開催します!
2018/09/10
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
現在、新しい住まい手を募集中の春日町野上野のオリフシ村内にあるモデルハウス「のこのテラス」と 実際に住まい手さんの暮らしを見学できる「お住まい見学会」を9/15・16・17の三日間日替わりで開催します! 完成した...



講習へ
2018/09/04
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:荒木 健五(設計)
先日、3年に一度受講しなければならない建築士の定期講習に行ってきました。 最後に考査があるのでテキストにラインを引きながら、一日かけてテレビの中の先生の話を聞いてきました。



台風が来ています。
2018/09/03
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
昨日は上棟でした。 お打合せさせていただいたことが、形となっていくので感慨深いですね…。 ありがたいことに、台風前の晴れ間といった感じで、天気がもって良かったです そして今年は台風が多く、明日の日...


