先週末のダイジェスト

Staff

先週末のダイジェスト

2022/10/27

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

好天に恵まれた週末のダイジェスト。 すこぶる気分は上々さ!   土曜日。 かしこみかしこみ… 朝10時に篠山の地鎮祭で幕を開けた。   すでにこの時間からバイクのツアラーたちが丹波路を北上してる...

MORE→

ちょいと逃避行

Staff

ちょいと逃避行

2022/10/17

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

ちょいと逃避行(^^) 仕事を抜け出して向かったのは、氷上町清住のコスモス畑だ。   高く澄んだ空は寒いくらいだが、すくすくと身の丈よりも伸びたコスモスは、風にそよいで乱舞してるみたいだった。   今度...

MORE→

週末のメニュー

Staff

週末のメニュー

2022/10/17

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

週末のメニューあれこれ…   モデルハウスのアテンドで火を灯す。 これがシーズン初ストーブだ。   ストーブを着けないと。   …そんな気持ちにさせたのは、衿元からするりと滑り込んだ...

MORE→

リノベーションの始まりの日

Staff

リノベーションの始まりの日

2022/10/17

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

秋が来て始まった、新たな仕事や気付きや出会い。 日増しに秋が、秋らしくなって、野山にも再び瑞々しさが戻ってきた。 ここからが丹波の一番いい季節だ。   写真は山南町篠場。 今日は旧家屋リノベーションの契...

MORE→

コトスリノベーションの流儀 

Staff

コトスリノベーションの流儀 

2022/10/17

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

誰が言ったか「新築クリソツさん」。 それではまるで新築にクリソツに仕上げることが、リノベーションの是であるかのように聞こえまいか? 答えはもちろんNO‼︎だ。   新築とリノベーションは別物なのだ。 古き...

MORE→

空が高くなった

Staff

空が高くなった

2022/10/06

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

天高く馬肥ゆる秋の到来だ。 秋の祭、新嘗祭の準備のために、今朝は奉仕作業で始まった。   村の役員が揃って幟を立てる。 一説では神様が降りて来られるのに、迷わぬように、「どうぞこちらに」の目印のための幟...

MORE→

おダッチャ倶楽部 秋

Staff

おダッチャ倶楽部 秋

2022/10/06

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

哀愁の鉄鍋夜話。 実りの秋到来というわけで、今夜のダッチオーブンは収穫をことほぐイメージで。 できるだけ丹波の野山で採れる食材を、まるでひなびた山家の囲炉裏で食するみたいにいきたい。   メニューは ①花...

MORE→

デザインコンテスト「約束の家」

Staff

デザインコンテスト「約束の家」

2022/10/03

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

おーい! みんな聞いとくれ! KOTOSがね 【第3回地域材利活用建築デザインコンテストin兵庫】で三澤文子審査員賞をもらったんだよ。   …という嬉しいニュースがあったんです。   過去2回と同様に...

MORE→

妄想!いい日旅立ち

Staff

妄想!いい日旅立ち

2022/10/03

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

いい日旅立ち、したい。 近場の温泉でもいいので、羊雲を探しに出かけたい。   いい湯加減であったまったら、とびっきりの料理も酒もなくていいので、 郷土の味覚に溢れた素朴な料理を、勧められるままに楽しみた...

MORE→

西脇の家

Staff

西脇の家

2022/10/03

  • カテゴリ:社長のヒトコト
  • 書いた人:由良 俊也(代表取締役)

秋になって空がひときわ高くなった。 今日は西脇市で上棟だ。   おめでとうございまーす (^^)   朝一番に施主と交わす挨拶も、こんな軽い調子で、縮れ雲を浮かべた空に吸い込まれていくみたいだ。   ...

MORE→