
完成へ
2025/07/28
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:堀池 遥(コーディネーター)
加東市の現場へ 暑い中、最終のカーテン取付工事が進んでいます。 回遊できる広々なアイランドキッチンに、横並びの食堂があり、リビングの天井羽目板がアクセントになっています。 造作洗面台にはアイカの...

夕暮れ時に散歩
2025/07/26
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:西田 愛理(コーディネーター)
みなさん、こんにちは! 最近は暑い日が続いていますね。 日中はどうしても外に出たくなくてこもりがちですが、ここ数日夕方に散歩へいくようになりました。 仕事柄、座って作業することの方が多いので、運動もかねて...

ひまわりの咲く風景から
2025/07/24
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
見はるかす夏空の正中に、少女を見下ろすひまわりの姿があった。 日盛りの下、萌えるに任せて大きくなって、胸をたぎらせるような逞しさで咲いていた。 南西の風は風速2メートル。 合唱団さながらにひまわりが頭を揺ら...

社内検査
2025/07/22
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:荒木 健五(設計)
西脇での工事が大詰めになったので、 引渡し前の検査に行ってきました。 天井の高いLDKが心地良い住まいとなっていました。

故郷めぐり
2025/07/21
- カテゴリ:KOTOS雑話
- 書いた人:畑中 慶一(企画)
毎日、噴き出るような暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。 先日、お打合せがあり尼崎に行く機会がありました。 そこへ立ち寄った話を書きたいと思います。 私は丹波篠山で暮らしていたわけではなく、 生ま...

夏休みは何をされますか?
2025/07/19
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 素樹(企画)
今日から夏休みですね(^^) お昼ご飯作っとかなあかんやん! 給食のありがたみが改めて分かる一カ月でもありますね(笑) 夏休みといえば来週から8月31日まで予約してもらえればいつでも見られる見学会が柏原町で開催...

お引渡し前日
2025/07/18
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:由良 明日瑠(現場管理)
こんにちは! 金曜日担当の明日瑠です。 今日はお引渡し前日です。 お引渡しの資料をまとめながら、工事中の写真を見返しました。 造成前 造成中 基礎工事 上棟 大工工事 外構工事 ...

今年度最初の見学会でした
2025/07/17
- カテゴリ:社長のヒトコト
- 書いた人:由良 俊也(代表取締役)
先の週末は丹波篠山でお引渡し前の住宅見学会だった。 コトスは七月一日より新年度を迎え、その一発目の見学会はある意味「今年を占う」と言っていいのだが。 結果から言ってしまおう。 《大入り!》だったのだ。 &he...

新築完成まもなくです
2025/07/17
- カテゴリ:KOTOSの現場
- 書いた人:近藤 太樹(現場管理)
柏原町の新築現場では、内装も終わり外構工事が行われています。 今日はウッドデッキの工事です。 KOTOSの標準デッキは板材「イペ」、下地材「アルミ」のハイブリッドです。 肌に触れる部分は自然の物、尚且つ耐久性が高...

出会いの場
2025/07/16
- カテゴリ:KOTOSの休日
- 書いた人:西原 裕子(総務)
お寺などでヨガをされてる所があると 教えてもらい 今回はお寺ではなく ワンちゃんと宿泊できるお宿を借りてのランチ付きヨガに参加してきました ゆっくりと体を伸ばし息を整えほぐしていく ゆっくりだけど内側...